瑠惟夏の日記

日々の出来事を。

おおなわとびを共に。vol.2 あとがき

f:id:ruika365:20200122150930j:image

2020.1.21おおなわとびを共に。vol2

改めましてご来場いただいた皆様、そしてmahocastを通してご視聴いただいた皆様もありがとうございました。

 

案の定、本番のMCでは言いたいこと5%くらいしか言えなかったので、こちらで本イベントについて振り返りたいと思います。笑

 

毎度のことながらかなりの長文になるので、お時間ある時に読むことをオススメします🙇‍♀️

 

------------------

◆瑠惟夏 セットリスト◆

f:id:ruika365:20200122202447p:image

(※mahocast放送画面より)

mahocastより本公演ノーカット版のアーカイブをご視聴できます。URLはコチラ→https://www.mahocast.com/mu/musicDetail/1531

 

1.救済
2.ディストーション
3.エンディングテーマ
4.よぉ相棒
5.何をもって -歌うの実はまだ2回目
6.存在証明 -今月の新曲
7.正しい橋の渡り方
8.地団駄のダンス

------------------

今回企画をするにあたって密かな目標としていたことが3つありました。

 

まずは「全出演アーティストが活きる企画にする」ということ。

 

一番手andfrogsさんのフルバンド。

f:id:ruika365:20200122202832p:image

盛り上がるだろうな、楽しいだろうなと音源を聴いてすぐに想像出来ました。saikaちゃんの明るさに引っ張られて「これは良い夜になる予感!」と感じてもらえるような幕開けをしたかったので、本当にお願いして良かったなと思いました。

 

1番手の出演は、多分とてもドキドキするんですよね。立つ側も見てる側も。例えるなら居酒屋のお通しとか。

 

初めてのお店、空間良し、さてお味は…となった時にお通しがムムッとなる出来栄えだと、あーやられた!って思っちゃうものです。

 

そこを軽々と「美味しいに決まってんじゃん!」と笑顔でハードルを易々と超えてくださったandfrogsさんに心から感謝を。

 

2番手後藤一哉さん

f:id:ruika365:20200122202936p:image

フルバンドの後だからこそ、聴いて欲しかったのです!そしてお客さんも男性が多いだろうなと思っていたので、新規の方にも沢山聴いていただきたかったから嬉しかったぁ!

 

歌って弾きながらしっかりお客さんに語りかける姿勢や、足どうなってるのか分からないけどペダルをルンルン踏みながら歌う切ない曲。手前の人はよく見えたかなと思います。

 

同じ道民の先輩として誇りです。カッコ良い。私にとって十分なほどのBIG MANです。心から感謝を。

 

そして3番目の夫婦ユニット、ときどきさん

f:id:ruika365:20200122203031p:image

プライベートでもお世話になっている仏のようなお二人。

 

ときどきさんの曲は私も大好きで、もう幸せになるんですよ聴いてて。泣くし。

 

思わず皆んなが微笑んでしまうステージ。そんなステージなかなか無い!ほんでもってMCもお上手。分かる人には分かる。無駄がない。目標…←

 

私のセットリスト的はどうしても重ためソングが多いため、この前後のコントラストを楽しんでいただきたいなと。お二人のハーモニーも。

 

実力もさることながら、心からハモッとる!

そんな歌声でした。心から感謝を。

 

そして最後の私。

f:id:ruika365:20200122202447p:image

ライブ終演後に沢山の人に言っていただきました。

「すごいメンツだったね!!!」。

 

そうです、その通り…すごいでしょう…その分プレッシャーもね、凄いの、ね!笑

 

主催者として「私がトリで歌うぜー🦹‍♀️」と堂々とせねばならんのです。

 

初めてのドラム、初めての高画質高音質の誤魔化しが効かない生配信。

 

私らしく歌うことが出来ました。皆さん、そしていつもサポートしてくれる稲荷君、今回初めてながら理想的なドラムを演奏してくれたカズユキさんのおかげ。心から感謝を。

f:id:ruika365:20200122203446p:image

 

次に2つ目の目標は

「ライブハウスに来たことがない人に良い思い出を作ってもらう」ということでした。

 

(ときどきのお二人にバレてたのがとても衝撃的だった笑)

 

お二人がおっしゃっていたように、未だにやはりライブハウスという場所は想像以上に未知な場所。

 

今日、ドームやフェスなどの大型イベントに足を運ぶ方は増えてはおりますが、アコースティックのライブハウスとなると、どうしても想像つかない。

 

でもそれって演者側にも問題あると思うんです私。雰囲気重視のフライヤー、どんな音楽なのかも分からない出演者情報、ライブハウスの入り方やドリンクチケットの説明のなさ。

 

何も説明無いまま、良いイベントだよ!なんでこないの!…それって凄くワガママ。

 

元々クラシックやジャズのアートマネジメントについて大学で勉強していた私ですが、よくゼミの議題にも上がってました。

 

オペラやオーケストラを聴く人が少ない!BGMでは流れているのに!

 

だから凄く工夫しているんですよね沢山の団体が。赤ちゃん連れOKの赤ちゃんとお母さんのためのクラシックコンサートや、オペラの楽しみ方を伝えてから演目を演奏するオペラコンサート。

 

敷居が高い、近寄り難い、そう思われているなら動かねば変わらない。

 

相手の立場になって考える。そういう当たり前のことを今一度我々はやらないといけないと思って、今回は自分なりに関わっていただく場所や物の紹介をしました。

f:id:ruika365:20200122204208j:image
f:id:ruika365:20200122204204j:image

↑フライヤー両面にして出演者やら関係者やらの簡単なご紹介。当日もお配りしたら結構皆んな読んでくれてた。学び。

 

f:id:ruika365:20200122203940p:image

↑こんなことこれから告知するよーのムービー

 

f:id:ruika365:20200122204012p:image

西荻窪をかしやさんの職人技詳細ムービー

 

f:id:ruika365:20200122204042p:image

北参道GRAPESさん紹介ムービー

 

今回ライブに来ていただけなかった方も、ライブってこうなってるんだな、こういう人達が支えてくれて一つのライブって出来るんだな。と知っていただけたのなら嬉しいです。

 

今回出演していないアーティストの人もチラリと見ていただけたのならもっと幸せ。

私1人で工夫しても意味ないのね。全部のライブにそのくらい力を入れて欲しいってわけじゃないけど、一人一人の工夫が文化を変えていくと思ってます。

 

嘆いて終わりなのではなく、じゃあどうしたら良いのか。それを考えて、実行していかないといけません。

 

その日だけうまく行っても意味がない。目先の事だけじゃなく、我々は文化を作っている立場です。現状が不満なら不満を無くしていくように変えていく。変えていきましょう。

 

最後の一つはテーマでもあった「ご縁を繋ぐ」という目標。

 

私達はその結果の指標としてどうしても最後の物販の盛り上がり具合が分かりやすいのですが、

 

だから凄く今回は満足。

 

終演後に初めましての方々が各アーティストのCDなどをご購入いただいていたり、おはなししている様子を見て「あーやって良かった!」と思えました。

 

演者とお客さんとの縁、演者と北参道grapesとの縁、mahocastさんと北参道grapesとの縁、をかしやさんと和菓子を食べてくださった方との縁、mahocastを見ていたお客様とライブとの縁。

 

たった1日ですが、その中には数えきれないほどの【縁】があります。

 

一つでも、縁が結べるイベントにしたい。その結果は今見えるものではありませんが、結べたのなら良いなと思います。

 

そんなこんなでいっぱい語りましたが、普通の企画と少し違ったのは、mahocastさんとをかしやさんとDJ NobbyさんのMCがあったということが大きいですね。

f:id:ruika365:20200122204453p:image

DJ Nobbyさんはインディーズアーティスト界隈にとってはもう本当にすんばらしい人でして、今回も出演者を集めてラジオ収録をしてくださいました。

f:id:ruika365:20200122204524j:image
f:id:ruika365:20200122204521j:image

↑今回のライブ出演者全員で収録!

アーカイブはこちらから(https://e-nobby.com/20200113.html)

 

収録が終わった後の飲み会でも「俺はお客さんに近い感覚でアーティストの事を伝えていきたいんだよね。」と仰っておりました。当日のMCでのアーティストとの絡みを聴いてくださった方はお分かりかと思いますが、お客さんやファンが実は聞きたいことをサラリと質問してのけちゃうのが凄いことだなと毎度思うわけです。

 

出演者からすると私たちってこんな人間なのー!と自ら沢山発信することってステージ中なかなか出来ないので、MCの偉大さを痛感してます。

 

音楽の後に会話が入るだけでも、お客さんも耳疲れしないし、イベント全体を通して楽しめるようになる数珠の糸を繋ぐ役割。大役です。昨年に引き続きワタワタしている私に大丈夫大丈夫がんばれがんばれとサポートしてくださり本当にありがとうございました。

 

(なのに私本番中に紹介し忘れてしまって終わった後にめっちゃ後悔しましたマジで最悪だ。申し訳ございません。)

 

また、mahocastさんはまだご存知無い方も多かったと思います。

f:id:ruika365:20200122204824j:image

(画像元ツイートURL: https://twitter.com/kari_parthenons/status/1219526777237688320?s=21)

 

今ある配信サービスってあそこまで音楽に力を入れているところないですよね。見ましたかあのクオリティ。ビックリでしょ。

 

私もいくつか配信サービス利用しましたが、クオリティってあんまり求められてないんですよ。公式配信でもなんだかな〜というアプリばっかり。

 

mahocastは違うのですよ。会場の打ち合わせやカメラの配置やスイッチング、配信用の音響の設定。しっかりと「音楽番組」として成立している。

 

私もMC中にお伝えしましたが、きっとこれから沢山のアーティストがmahocastさんに助けられていくと思ってます。どうか皆様、新しいものばかりで疲れるかもしれないけど、お気に入りのアーティストがmahocastを利用した際は積極的に視聴・拡散してくださいね。

f:id:ruika365:20200122204939p:image

(mahocast HP→ https://www.mahocast.com)

 

また、会場に華やかを加えてくださった西荻窪をかしやさん

f:id:ruika365:20200122205806p:image

↑店主のマリコさん

 

皆様和菓子の美味しさと美しさに喜んでいただけたようで嬉しかった!

 

私がこんなことをやりたいとオズオズ伝えたら「お客さんに喜んでほしいのは私も一緒ですよ」とお一人でお店をやられていてお忙しいのに、出演者全員の和菓子デザインを考えていただき、制作していただきました。

f:id:ruika365:20200122210108j:image

↑ドリンクカウンターに並べられた出演者の和菓子

 

f:id:ruika365:20200122230313j:image

私のお花は「タンジー」。花言葉は「あなたとの戦いを宣言する」「抵抗」「婦人の美徳」。え?言葉が強い?私らしいでしょ?笑笑

 

同じ女性として、職人として尊敬致します。

和菓子の美しさは人も表すのかもしれません。これからもお邪魔させていただきます!

 

そして北参道GRAPESさんにもこの度はもう大分お世話になりました。申し訳ないほどに。笑

 

窓口になって対応してくださった倉地さん本当にありがとうございました。

f:id:ruika365:20200122205551j:image

当日は席の配置や準備、日本酒の手配や日本酒の説明フライヤー、音響に照明、お料理や受付。

 

事前の打ち合わせも2回もしてくださいました。こういうことをやりたいですと伝えると面白そうですね!やりましょう!と快くOKを出していただきました。

f:id:ruika365:20200122221711j:image

↑脚立に登って皆んなの書き初め垂らした。高くて怖かったけどウフウフしてました。

 

書き初めも本当は時間が余ったら出演者以外の人にも書いてほしかったけど間に合わなかった!悔しい!!

 

こういうのはどうですか?こうしてみた方がいいかもなどご提案もしていただいたりと、自分が考えるべき部分で足りなかった所も発見できました。また一つ学ぶことが出来ました。

 

ありがとうございました。

 

良いことばかり書いてますが勿論それだけでは無くて。しっかり反省しないといけない部分もあるんですよね。

 

それは何名か当日会場に着いたものの、入り口が分からない、扉の開け方が分からなかった、入り口付近で満席だと思って帰ってしまった方がいたということ。

 

本当にごめんなさい。一応ムービーで扉の開け方はツイートしていたり、私のお客さんにはアナウンスしたりしてたんですが、

 

メールだったりインスタから見た方、それ以外の何かしらで予約をされていた方には届いていなかったかもしれません。案内が足りてなかったなと。反省。

 

また、満席だと思ってご来場いただけなかったのは実は昨年度のライブでも起こりました。

 

本当は満席じゃないんですけど、外から見たら満席に見えたんだと思います。

 

これももっと工夫するべきでしたね。基本的に我々は必ず満席からオーバーすることのないようにチケットの販売数を決めています。

 

とはいえ満席に見えてしまえばお客さん的には満席だから入れないんだろうなと思ってしまいますよね。

 

なので次回からはお客さん混み合ってきたら入り口とかにサインを出したいなぁと。

 

空席、満席だったらちょっと飛行機みたいだもんね笑笑

シンプルに文字だけでも良いかな。何か案があればアイデアください💡

 

反省、そして学び、んでもって改善。

 

成功体験も大事だけど私はまだまだひよっこ🐣

 

成長するためには失敗して初めて気付くことだってあります。

 

今回ご来場出来なかった方々のためにさらにより良い企画を考えます!

 

さて、大変長くなりましたが、こんなに清々しい気持ちでブログを書けているのは支えてくださった皆様のおかげ。

 

とはいえ、終わった後に何人かから

「瑠惟夏はもっと人に頼っていいんだよ」と言われてしまい。笑

 

十分頼らせていただけいるつもりなのですが、正直少し辛いものは、うん、あります。

 

1人でやるのには何でも限界がある。稼働量も金銭も脳のキャパも。認めたくないけどね。

 

でもそれでもやろうと思えるのは聴いてくださってる方々がいて、足を運んでくださる方がいて、言葉をくれる皆様がいるから。

 

だからこれからも背中を押してください。MCでも言ったけどね。

 

今年の山を登り切るために、指一本でも良いさ。押してください。

 

やり方は皆様の無理のない程度に。

私の音楽を友達に勧めるのもアリ、ライブに連れてきてもらうのもあり(無理やりはやめてあげて!笑)、関わってほしいラジオやメディアがあればリクエストでメッセージ送るのもアリ。

 

何かしらで「瑠惟夏っていう奴がいてさー!」と声や文字で応援してください。

 

それが巡り巡って私の力になりますから。

 

そろそろ文字量が6000字になりそうなのでこの辺りで締めます!笑笑

 

次回の自主企画は7月かな。生誕祭をやりたいなって思ってます。

 

今回の事を生かして、さらにサウンド、新曲、企画、全てをブラッシュアップandアップデートしてお届けしていきます!

 

私が書いた書き初めは「日々精進」。年々難しくなることですが、諦めんぞ!

f:id:ruika365:20200122224430j:image

(お客様のツイートから拝借!)

 

これからも応援よろしくお願いします!

 

瑠惟夏でした。

f:id:ruika365:20200122224248j:image

(歌っているのが楽しいと伝わる写真が撮れましたとお客様からお写真データが。ありがとう…)